<景品表示法に基づく表記>このサイトには記事に関連する広告・PRが表示されます
こんにちは、ふくろう(@fukuro_house)です。
生ごみ処理機 loofen(ルーフェン)、をお得にGETする方法をご紹介します!
- ふくろうクーポン:2025年10月2日まで
割引クーポンと自治体の助成金は併用可能です!
お得な期間をお見逃しなく。
-
【 ふくろうクーポン 】 ▶▶▶ fukuro60
- ふくろう割引 13,000円OFF
- 自治体の助成金も活用OK
2025年 10月2日(木)23:59 まで
どうせ買うなら、お得なときに!
loofenのお得な買い方をまとめました。
気になっていた方の参考になれば嬉しいです!
目次
loofen(ルーフェン)をお得に買うには?
割引クーポンの活用がおすすめ!
3万円割引
を見た!と問い合わせをいただくことがあるよ。
よくよく見てみると、定価から3万円OFF。
割引クーポンは1万円になっていることがあるよ。
ふくろう割も
定価3万円OFF+ふくろうクーポン13,000円OFF
なので、
最終購入金額で、比較をしてみてね!
- 白色:57,640円
- ピンク、ミント、パープル:54,109円
- グレー:61,600円
ふくろう割とは?
ふくろう専用ページで使える特別割引クーポン!
13,000円割引
助成金と併用できるから、
必ず使ってね🌟
fukuro60
有効期限:2025年10月2日まで
- 一括購入の方も「月々2,675円で購入」ボタンから
- 13,000円OFFのクーポンコード「fukuro60」忘れずに
- 選ぶ色によって、少しお値段が変わります
- 白色:¥57,640
- ピンク・ミント・パープル:¥54,109
- スモーキーグレー:¥61,600
※ 1年保証のみ。ギフトラッピングなしの価格
完了
loofen到着後、自治体の助成金を利用する方は申請手続きをお忘れなく!
不安になる方もいらっしゃるのですが、通常2〜4営業日以内で発送されます。
発送状況等はマイページから確認できるよ!
loofen使用時の注意点
脱臭フィルターのシールは4か所すべてはがす
ルーフェンは設置の際、脱臭フィルターにシールが貼り付けてあります。
どちらかしかはがさないと、
ニオイの原因になったり、乾燥時の蒸気が水漏れすることがあります
ホーホーズ(フォロワーさん)もやらかしてしまった方が
いらっしゃるので、利用前に必ず確認してみてね!
loofen 使ってるホーホーズの感想
ウサギちゃんの餌作りで活用している方も!(驚)
他社(パリパリキュー)とルーフェンどちらも使ってみた感想
大きさネックが問題ない方は、
- 静音性
- ニオイ
は、ルーフェンの方が良さそうでした!
loofen おすすめの使い方
容器を汚さないための裏ワザ
カップ焼きそばケース+キッチンペーパー
を活用しています!

ちょうどルーフェンと同じ大きさだったので、
洗う手間も省けて便利です(笑)
専用のバスケットカバー(消耗品)を購入しなくても使えるので、一石二鳥でした!
#ズボラハック
茶葉やコーヒーかすを捨てたいとき
茶葉は乾燥NG(庫内で飛び散ってしまうため)ですが、
ティッシュ等に包んで入れている方もいらっしゃいました♪
よくいただく質問
loofenが入れられないものは?
基本的に、人間が食べられるものはなんでもOK!
ぶどうやトマトなど水分の多いものをそのまま投入すると、乾燥しにくい場合があります。
できれば、小さく切って投入がおすすめです。
助成金の申請で領収書が必要。どこにある?
本体に同封されてきます。
もし、紛失してしまった場合は、
マイページより取得も可能です🌸
助成金の申請で保証書が必要。どこにある?
保証書は説明書の中にあります!
別冊で届かないので、注意してね。
もしあわなかったら返品保証を使って
ルーフェンの返品保証を使うには、
使用後2週間経過〜60日間有効です💖
細かい条件はここから確認してね!
>>>返品条件の詳細はここから
- 購入者が支払った金額の返金額となります(ふくろう割等は返金対象外)
- 助成金対象自治体の場合、不正受給防止のため、助成金額は返金対象外
- 送料1,200円は返金対象外
- 返金時事務手数料:4,000円が必要
まとめ
生ごみ処理機loofen(ルーフェン)のお得な買い方まとめでした!
毎日使うものに投資すると
毎日幸せを感じられる
1日も早くGETして、
快適な新生活を送ろうね~!
みんなでラクして
おうちのキレイを保っていこ~🌸