<景品表示法に基づく表記>このサイトには記事に関連する広告・PRが表示されます
こんにちは、ふくろう(@fukuro_house)です。
- ラクな家計簿のつけ方を知りたい!
- 家計を整えたいけど、何から始めればいいかわからない…
- 投資はじめたいけどお金がない…
という方は、ぜひ参考にしてみてね!
そもそも家計管理って、なぜ必要?
実は、私、
ずっと家計簿をつけていませんでした…
仕事と子育てでヘトヘト……。
支払いは基本的にクレカ決済にして、「毎月引落されてるから大丈夫~!」と思っていました。
でも、あるとき
意外とお金貯まってなくない?!!!あれ!?
子どもが未就学児って、貯金のゴールデン期(← 貯金しやすい時期)だったんじゃぁぁぁ?!!!!
と、焦りを覚えました。
ここ数年で一気にインフレが進み、いろんなものの物価が上がりました。
なんとなく暮らしていると、想定よりお金が貯まっていない現実。
今の出費を把握して、家計の見直しをするには家計簿は必須。
- 節約できそうな支出がわかった
- 月間予算を立てることができた
- 特別費(誕生日などイベント)に慌てなくなった
なんとなく支払っていて気付かなかった「お金の流れ」を見える化。
これによって、「ここもっと節約できそう!」と、家計見直しの第一歩を踏み出すことができました。
アプリ、Excel、notion、紙の家計簿を使ってみて、それぞれのメリットデメリットと感想をご紹介します。
- 家計管理
- 家計改善
に役立てるもの。
使いやすいツールを選んでみてくださいね。
ハードル低め「ゆる家計簿」のつけ方
スマホアプリ
一番簡単な家計簿。
自動的に入力してくれるので、最初に設定だけすればOK。
- 銀行口座
- 証券口座
- クレジットカード
- ポイント
- 年金
などなど、自動連係機能が神!
勝手にいい感じにまとめてくれます。
10件まで連携させるには月500円の有料サービス加入必須。
(以前は10件まで無料枠だったのに……涙)
この変更のタイミングで、私は、マネーフォワード for 住信SBIネット銀行に変更しました。
使い方はマネーフォワードMEとほぼ同じ。
無料枠でも、10件まで連携させることができます。
- 家計簿つける時間がない
- はじめて家計管理に挑戦する
- スマホで収支を見たい
という方に、おすすめです。
住信SBIネット銀行を使っている方は、こっちがおすすめ!
プリペイドカード
B/43(ビーヨンサン)は、チャージ式Visaプリペイドカード。
- 自動入力の家計簿機能つき
- 夫婦で一緒に家計管理できる
- 子どものおこづかい管理を一緒にできる
最大の特徴は、誰かと一緒に家計管理ができること。
使い方も簡単!ほぼクレジットカードを同じですが、利用前に入金が必要です(プリペイドカードのため)。
- カードに入金する
- Visaカードが使えるお店・サービスで利用
- 利用分が家計簿に自動反映
- 入金分がなくなったら、再度入金
「夫婦で生活費を出し合って、予算内で使いたい」という方に、とても便利なカードです。
わが家は、ポイントも拾っていきたいので(←言い方。笑)
クレジットカード決済を優先させています。
- 夫婦間で家計管理がやりにくい~
- 予算内でやりくりしたい
- 子どものおこづかい管理に悩んでる
という方に、おすすめ!
- 下記URLからカードを申込み
- 1000円以上を入金する
これで、300円分の残高がもらえるよ🌸
Excel・notion
Excel・notionを使った家計簿も人気ですよね。
私もSNSで発信されている方のマネをしました♪
でも、
1週間で挫折しました。
-
挫折した理由
- スマホで入力しにくかった
- スマホ画面で確認しにくかった
私は家計簿を隙間時間でつけています。
このため、PCの方が管理がラクなExcelやnotionは合いませんでした。
(続けられなかったので、おすすめできるサービスがありません。← ゴメンナサイ)
紙の家計簿
今、私が使っているのは紙の家計簿。
「家計簿を書くのが面倒だから、無駄な買い物しない」
という、私のズボラゆえの副産物が節約に貢献しています。笑
この家計簿の特徴は項目が少なく、書くことが最小限で済むこと。
「ざっくり」家計把握をするには、必要十分な量でした。
書くことが多い家計簿は挫折していたと思うので、
私にはこれがあっていました。
始めたいときにはじめられて。
途中でやめてしまったとしても、またいつでも再開できる。
そんな安心感もお気に入りポイントです。
まとめ
家計管理の第一歩は現状把握をすること。
それには、家計簿は必須。
家計簿をつける前は「面倒臭いな~」と思っていましたが、なんとか続けられています。
無駄をバッサバサ切り捨てて、
家計のダイエットに着手!
STEPごとにやることをまとめたので、
一緒にがんばっていきましょ~!
わからないことや気になることがあれば、
いつでもインスタのDM(@fukuro_house)で声をかけてね✨